- フライパンを使わず手間なく食べたい!
- 多忙なときにあると便利な食べ物を知りたい!
- 電子レンジの手間なら頑張れる!
- 手間なく美味しいものが食べたい!

手間なく美味しいグリーンカレーが食べたい方は必見です!


だんご
多忙な日々で自分の時間に余裕を持つために手間なく食べられるごはんを愛しています!
仕送りで喜ばれる物や、常備しておくと便利な食べ物を紹介しています。
無印良品のレトルトカレー:グリーンカレーを紹介


無印良品のレトルトカレーシリーズの「素材を生かしたカレーグリーン」です。
レトルトカレーシリーズの辛さレベルのMAXは5辛になりますが、このグリーンカレーはそのMAXの5辛です!
辛さレベル0の「辛くないグリーンカレー」はこちら
レトルトの「グリーンカレー」をおすすめできる3つの理由


手軽に食べられる
耐熱容器に移し替えてラップをし、電子レンジで500W2分で出来上がります。







湯煎で5-7分の方法もありますが、私は電子レンジで手間を省いています!
本格的な味でしっかり辛い
外食で食べたグリーンカレーよりもハーブの癖が少ない印象なので、食べたことがない方には挑戦しやすいグリーンカレーだと思います。
無印のグリーンカレーは、調合されたスパイスとココナッツミルクの比率が良く、辛いけどマイルドさを感じられる本格的で奥深い味わいです。



5辛なので結構辛いですが、汗が噴き出すほどではなかったです!
お米と食べると辛さが和らぎます。
具材が大きい
「グリーンカレー」に入っている具材(筍、鶏肉、ふくろ茸)がゴロッと入っています。大きくカットされているので食材そのものをしっかり味わうことができます。
一般的なレトルトカレーの具材は、小さいものや溶け込んでいるものが多いなか、無印のグリーンカレーは具材の存在感が強いです。








無印「グリーンカレー」の口コミは?


多数ある口コミをまとめてみました!
高評価な口コミ
- 癖になる辛さが美味しい
- 香りが良い
- 具材が大きくて食べ応えがある
- 外食気分を味わえる上に外食よりもコスパが良い
- 米にもナンにも合う
- 手軽に食べられるから便利
- レトルトじゃないクオリティー
こんな意見もあり
- 辛さが物足りない
- 辛すぎて食べられなかった
原材料


ココナッツミルク(タイ製造)、蒸し鶏肉、たけのこ水煮、ふくろたけ水煮、カレーペースト、なたね油、レモングラス、魚醤(魚介類)、パームシュガーペースト、砂糖、でん粉、スイートバジル、こぶみかんの葉ピューレー、ココナッツミルクパウダー、クラチャイ、青唐辛子、こずみかんの葉、(一部にえび・乳成分・鶏肉、魚醤(魚介類)を含む)
この記事のまとめ


- 無印のグリーンカレーは手軽に食べられる美味しいレトルトカレーである
- 外食と引けを取らないクオリティーである
- 具材が大きく食べ応えがある



たくさんの手間なしごはんを掲載しています!
コメント