- フライパンを使わず手間なく食べたい!
- 子供の小腹を手間なく満たしたい!
- 多忙なときにあると便利な食べ物を知りたい!
- 手間なく美味しいものが食べたい!

だんご
多忙な日々で自分の時間に余裕を持つために手間なく食べられるごはんを愛しています!
仕送りで喜ばれる物や、常備しておくと便利な食べ物を紹介しています。
からだシフトの「牛丼」を紹介!

永谷園の三菱食品が共同開発した、からだシフトの糖質コントロールシリーズです。
内容量 | 1人前(140g) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
賞味期限 | 製造日より約12ヶ月 |
からだシフトの公式サイトはこちらをクリック

ロカボマークがついている意味

食・楽・健康協会がロカボを普及するために作成されたマークです。
- 1食あたりの糖質20〜40g
- 1日あたりの糖質70〜130g
極端な糖質制限ではなく、適正な糖質量をおいしく楽しく続けられることを推奨されています。
ロカボの公式サイトはこちらをクリック!

準備の手間要らず
- 温めずそのままでもok!
- 電子レンジで温める
- 湯煎で温める


電子レンジ | 深めの耐熱皿に移し替え、ラップをかけて温めます。 500W:1分40秒 600W:1分20秒 |
湯煎 | 袋は開封せずに熱湯で約3〜5分加熱します。 |
糖質制限ダイエットにオススメできるのか

結論:糖質制限ダイエットのサポートをしてくれます!
一般的な牛丼の糖質(お米抜き)に対して、からだシフトの牛丼はたったの4.0gとなります。


糖質制限ダイエットをしている方は低糖質なお米がオススメです!
\からだシフトの糖質カットしたパックご飯も紹介しています/


糖質45%カットで美味しいの?
結論:牛肉の旨みと鰹出汁が利いて美味しいです。糖質カットされていると思えませんでした。
汁だくな牛丼です。ごはんにぶっかけると染み渡るのでごはんが進みます。


細切れの牛肉がたくさん入っていますが、白滝の存在感が強めな印象です。


玉ねぎが甘くて、鰹出汁と牛肉から溶け出した旨味が利いた味わいとなっています!
からだシフト「牛丼」の口コミは?


多数の口コミをまとめてみました!
高評価な口コミ
- 牛肉が程良く脂身があってパサつきがなくて美味しかった
- レンジで簡単に調理できて味も美味しかった
- 玉ねぎがよく煮込まれていて甘かった
- 糖質オフの割には味がしっかりとして美味しかった
- 長期保存できるから非常食にも向いている
\他にも美味しいオカズを紹介しています/
同シリーズの「親子丼」も美味しくてオススメです。


こんな意見もあり
- 牛肉がもう少し大きいと食べ応えがある
牛肉の量は多いものの細切れなので、こんにゃくの存在感に負けてしまっている印象を受けました。
原材料


牛肉(オーストラリア産)、玉ねぎ、しらたき、しょうゆ、植物油脂、たん白加水分解物、牛脂、でん粉、おろししょうが、砂糖、食塩、かつお節エキス、ガーリックペースト、かつお節粉/調味料(アミノ酸等)、糊料(加工デンプン、キサンタン)、甘味料(スクラロース)、酸味料、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む)
この記事のまとめ


- からだシフトの牛丼は、糖質制限ダイエットの手助けをしてくれるレトルト食品である
- からだシフトの牛丼は鰹出汁が利いていて牛肉はパサつきがなく、糖質コントロール食とは思えない美味しさである
- 牛肉はたくさん入っているが、細切れなので物足りなさを嘆く口コミがあった



たくさんの手間なしごはんを掲載しています!
コメント